フィナステリドはAGA(男性型脱毛症)の進行を抑え、髪の毛が生え変わる周期(ヘアサイクル)を正常な状態へ戻すためのAGA治療薬です。アメリカの医薬品管理局であるFDAでも認可されているAGA治療用の薬剤で、世界中で広く利用されています。
フィナステリドを含むAGA治療薬の一種にアメリカのメルク社が開発した「プロペシア」があります。このプロペシアの特許権存続期間満了後(2015年)から後発品(ジェネリック医薬品)が次々と販売されるようになり、現在ではプロペシアのジェネリック医薬品として「フィナステリド錠」と呼ばれるAGA治療薬が処方されることもあります。
プロペシアは前述のメルク社が製造・販売する製品名であり、フィナステリドはプロペシアに含まれる有効成分の名称です。そのため、プロペシアやフィナステリド錠以外にもフィナステリドを含むAGA治療薬はいくつか存在し、患者様一人ひとりに合わせた処方が行われます。それぞれのフィナステリド治療薬で添加物などの違いはあるものの、薬理作用に大きな違いはありません。
AGAの発症には男性ホルモンの一種である「テストステロン」と、前頭部から頭頂部に存在する体内の還元酵素「Ⅱ型5αリダクターゼ」が主に影響すると考えられています。
テストステロンはⅡ型5αリダクターゼによってDHT(ジヒドロテストステロン)と呼ばれる、より強力な男性ホルモンに変化します。このDHTには通常2〜6年あるヘアサイクルの成長期を極端に短縮してしまう作用があるため、髪の毛が成長する前に抜け落ちてしまい薄毛が進行すると考えられています。
フィナステリドには、このⅡ型5αリダクターゼを阻害する働きがあります。この働きによってテストステロンがDHTに変化されることを防ぎ、DHTによって短縮されたヘアサイクルを正常な状態に戻すことができます。ヘアサイクルが元に戻ることで髪の毛も太く長く成長できるようになるため、薄毛になっていた部分が回復していきます。
フィナステリドの副作用には性欲減退や勃起機能障害(ED)などの男性機能低下、肝機能障害などが挙げられます。しかしEDなどの副作用に関しては臨床試験においてプラセボ患者とほぼ同様の発生率となっており、危険性は低いといわれています。ただし、この試験はあくまでも発症率が低いということを示唆するものであり、副作用が現れる可能性はゼロではありません。服用後に異常を感じた場合は、医師にご相談ください。
フィナステリドを服用する際は、用法用量を守って服用してください。もし服用を忘れてしまったとしても、2回分を同時に服用することは薬剤の濃度が上がってしまうことが考えられるため避けましょう。また、フィナステリドの効果が現れるまでには通常3カ月から6カ月程度かかるとされていますので、その間は服用を止めず継続する必要があります。
フィナステリドは原則、女性への投与は認められていません。妊娠されている方や授乳期の方は、胎児やお子様の健康への影響も考えられますので、絶対に服用しないでください。またフィナステリドは皮膚からも吸収されるため、女性の方は直接触れることがないよう注意しましょう。
プロペシアとミノキシジルは同じAGA治療薬でも効能に違いがあります。主な薬効として、ミノキシジルは“ヘアサイクルの成長期を延長させる”ことで発毛を促す働きがあります。一方でプロペシアは“Ⅱ型5αリダクターゼの働きを阻害する”ことでヘアサイクルを正常に戻す働きを持っています。
このようにミノキシジルが主に「発毛を促す」作用を持つのに対しプロペシアは「薄毛の進行を防ぐ」作用を持っているため、現在ではミノキシジルとプロペシアを併用した治療が標準的な治療となっています。
当院では、当院オリジナルのフィナステリド含有AGA治療薬「FINA」を取り扱っております。FINAにはAGA治療における有効成分フィナステリドをはじめ、AGA治療のサポートに有用とされるビタミン類や亜鉛などの栄養成分を独自に配合しています。
発毛促進作用のあるミノキシジル併用を提案することもあります。当院はフィナステリド内服薬やミノキシジル外用薬および内服薬のほか、デュタステリド内服薬やサプリメントもご用意しております。患者様のご意向や体調に応じて治療方法をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
1ヶ月あたり15,500円(税込)
治療薬:フィナステリド配合内服薬、ミノキシジル配合内服薬
1ヶ月あたり15,500円(税込)
治療薬:フィナステリド配合内服薬、ミノキシジル配合内服薬
AGAとはAndrogenetic Alopeciaの略で、日本語では「男性型脱毛症」と呼ばれる脱毛症の一種です。成人男性に多くみられる薄毛の症状で、薄毛で悩む男性のほとんどがAGAともいわれています。
ミノキシジルは内服薬タイプと、直接頭皮に塗布して使用する外用薬タイプがあります。
フィナステリドはAGA(男性型脱毛症)の進行を抑えて髪の毛のサイクルを正常な状態へと戻すためのAGA治療薬です。アメリカの医薬品管理局であるFDAで認可されたAGA治療用の薬剤で、世界中で広く利用されています。
AGA(男性型脱毛症)治療薬として「フィナステリド」が一般的ですが、当院では患者様にまず「デュタステリド」という治療薬をご提案しています。
パントガール®(Pantogar)はドイツの製薬会社により開発され、世界で初めて女性の薄毛に効果が認められた薄毛治療薬です。
頭皮トラブルでお悩みの患者様に、当院では「ケトコナゾール含有治療用シャンプー」をご提案しています。薄毛のお悩みに加えて、細かいフケやしつこいかゆみなどの頭皮トラブルにお悩みの方も少なくありません。
FAGA(女性男性型脱毛症)とは、女性の薄毛の総称を指す言葉です。1964年ごろから研究が始まったとされており、当初は男性のAGA(男性型脱毛症)と同じものだと考えられていました。
薄毛で悩まれている患者様は、「将来が心配」という方や「薄毛が最近進んでいる」という方など、薄毛治療にかかる理由は様々です。
VITADD(ビタッド)は育毛に良いとされる成分を配合した、当院オリジナルのAGA(男性型脱毛症)治療サポート用サプリメントです。
〒101-0021
東京都千代田区外神田3-12-8
住友不動産秋葉原ビル9階
診療時間 | 10:00〜20:00 |
---|
〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-67
大宮あづまビル5階
診療時間 | 10:00〜20:00 |
---|