髪の毛のサイクル(毛周期)とは? 3つの周期や乱れる原因を詳しく解説

髪の毛のサイクル(毛周期)とは?

髪の毛は地肌から出ていて目に見える「毛幹部分」と、地肌の中に埋まっている「毛根部分」に分かれています。毛根部分の深くに存在する毛乳頭が髪の毛を作るよう指示を出し、指示を受けた毛母細胞が分裂を繰り返して髪の毛へと成長していきます。

細胞分裂を繰り返した毛母細胞が髪の毛へと成長し、その後抜け落ちて再び生えてくるまでの髪の毛のサイクルを「毛周期(ヘアサイクル)」といいます。毛周期は、髪の毛の伸長が活発な「成長期」、毛球が縮小しはじめ細胞分裂が停止する「退行期」、退行期の後、新たな髪の毛を成長させるための準備期間である「休止期」の3つの段階を一つのサイクルとして繰り返しています。さらに成長期は細胞分裂によって毛が伸び始める「早期成長期」、ある程度成長した段階の「中期成長期」、一番太くて丈夫な髪の毛に成長する「後期成長期」に分かれています。

毛周期は生涯で決められた回数のみ行われ、毛周期が終了した毛根から新しい髪の毛が生えてくることはありません。髪の毛は全体が同じスピードで伸びているように思えますが実際は一本一本が異なる周期で成長しているのです。

髪の毛のサイクル(毛周期)とは?

髪の毛のサイクル(毛周期)が乱れる原因

毛周期が乱れると髪の毛の成長が正常に進行しなくなってしまうため、薄毛や抜け毛に繋がることがあります。毛周期が乱れる原因は様々考えられるので、薄毛や抜け毛が気になる場合は日頃から気にかけてみるとよいでしょう。

髪の毛のサイクル(毛周期)が乱れる原因

加齢

加齢によって容姿が老化していくのと同様に、体の内側の細胞も加齢により老化し機能が低下していきます。髪の毛も細胞の一種である毛母細胞が分裂を繰り返すことで生成されますが、加齢により毛母細胞の活動が衰えていき、毛周期が乱れてしまう可能性があります。

また、女性ホルモンの一種「エストロゲン」には“髪の毛の成長期を延ばす”という働きがあるため、特に女性の場合は加齢などの影響でエストロゲンが極端に減少すると髪の毛の成長期が短くなり毛周期が乱れ、細く短い髪の毛が増加してしまう恐れがあります。

栄養不足

栄養バランスが極端に偏った食生活や、コンビニ食品やインスタント食品などが中心の食事ばかりとっていると、髪の毛を生成するために必要な栄養素であるタンパク質やビタミン類、ミネラル類が不足する可能性があります。これらの栄養素が大幅に不足してしまうと細胞が活動するためのエネルギーも不足し、必然的に髪の毛を健やかな成長が滞るため、ヘアサイクルが乱れる一因になりかねません。また過剰なダイエットも栄養バランスが乱れる恐れがあるため、同様の影響が見られる可能性があります。

生活習慣の乱れ

慢性的な喫煙や飲酒も分解の過程などで髪の毛の生成に必要な栄養が失われ、毛周期が乱れる原因になり得ると考えられます。

また、慢性的な睡眠不足も毛周期が乱れる要因の一つになりかねません。睡眠中に特に多く分泌される成長ホルモンは、細胞の修復や代謝の促進など人体の機能を正常に保つためにさまざまな働きをしています。慢性的な睡眠不足により成長ホルモンの分泌が正常になされないと、髪の毛を生成する細胞の働きを妨げ、毛周期を乱してしまう場合があると考えられます。

ストレス

ストレスにより自律神経が乱れると血行不良を引き起こすことがあります。髪の毛の生成に必要な栄養は血液を介して頭皮まで供給されるため、血流が悪くなることで髪の毛を生成する毛母細胞への栄養供給が滞り、毛周期が乱れる恐れもあるでしょう。

AGA(Androgenetic Alopecia:男性型脱毛症)

AGAは毛周期が極端に短くなってしまう疾患です。このAGAによる毛周期の乱れには、男性ホルモンの一種「テストステロン」が体内の還元酵素「5αリダクターゼ(5α還元酵素)」によって変化し生成された「DHT(ジヒドロテストステロン:悪玉男性ホルモン)」が大きく関わっています。

DHTは男性ホルモン受容体の「アンドロゲンレセプター」と結合することにより髭などの体毛に対しては成長因子を刺激して毛を太く成長させる作用を持ちますが、前頭部や頭頂部の髪の毛に対しては毛母細胞の分裂を抑制し、毛周期における成長期を短縮させてしまう働きを持っています。そのためAGAが進行すると、側頭部や後頭部と比較して前頭部や頭頂部の薄毛が目立つようになります。

AGAは進行性の脱毛症です。毛周期の乱れの原因がAGAの場合は、薄毛や抜け毛の進行を抑制するためにも早めの治療が推奨されています。

髪の毛のサイクル(毛周期)が乱れる原因

髪の毛のサイクル(毛周期)を整えて薄毛対策を

毛周期が正常であれば、年齢を重ねても健康的な髪の毛を維持できる可能性は高いといえます。しかし、何らかの要因により毛周期が乱れて薄毛や抜け毛が増え続けると、最終的には毛周期の寿命が尽きて髪の毛が生えなくなってしまいます。そうならないためにも、日頃の生活習慣の改善や早い段階でのAGA治療専門クリニックの受診をお勧めします。

薄毛や抜け毛の原因は人により様々ですが、徐々に薄毛や抜け毛が気になり始めたという方の場合はAGAによる毛周期の乱れが影響している可能性も十分に考えられます。AGAヘアクリニック(以下、当院)では乱れた毛周期を正常に戻す治療薬の処方や、発毛を促す治療薬の処方を行っておりますので、お気軽にご相談ください。

また、当院では治療薬のほか発毛や育毛をサポートする栄養補助剤や頭皮環境を整えるシャンプー、女性用薄毛治療薬の取り扱いもございます。医師による診察やカウンセリングは無料で行っておりますので、髪の毛に関してお悩みがある場合はぜひ一度ご来院ください。

監修医師のご紹介
AGAおすすめ記事
2023.12.23
頭皮の塊のようなものの正体とは? 考えられる皮膚疾患や改善方法を解説
2023.09.14
女性で薄毛を改善した人がやったことは? 起きる理由や対策方法を解説
2023.04.13
頭皮がかゆい時はどうすればいい? 原因や考えられる疾患、対策方法を解説
2022.04.28
フィナロイド(フィンペシア)はどういう薬? 効果や副作用、注意点を解説

AGAコラム

医師監修のもと、AGA治療の基礎知識や
薄毛対策に関するトピックをお届けします。

AGAヘアクリニック秋葉原本院

〒101-0021
東京都千代田区外神田3-12-8
住友不動産秋葉原ビル9階

診療時間10:00〜22:00
AGAヘアクリニック大宮院

〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-67
大宮あづまビル5階

診療時間10:00〜22:00
  • 当院は完全予約制でございます。
  • 初回診療の最終受付時間は21:00です。

TOPに戻る