スタッフインタビュー vol.06interview vol.06

スタッフインタビュー 患者様、お一人おひとりの異なる人生と将来に思いを巡らせていく

ただ治療薬を出すだけなら、薬局と変わらない

学生の頃はスポーツに打ち込んでおり、体育教師を目指していた時期もありました。その影響から「人の健康に深く関わる仕事がしたい」と考えるようになったんです。そうして新卒で就職した先が、AGA治療等を行う男性向けクリニックでした。しかし当時在籍していたクリニックは売上重視の風潮があり、私自身は受付として事務作業をこなすだけの日々。もっと患者様一人ひとりに寄り添いたいという想いから転職を決意し、現在のAGAヘアクリニックに移りました。

転職してすぐ感じたのは、「本当に患者様を第一に考えているんだな」ということでした。毛髪診断士に売上ノルマはないですし、患者様の症状によっては「まだ治療は必要ありませんよ」と正直にお伝えする場合もあります。院長の水島は常々「ただ治療薬を出すだけなら薬局と変わらない。もっと患者様に寄り添った提案をしていこう」と言っていますが、その理念が院内の全スタッフに浸透しているんだなと強く感じましたね。

ふとした瞬間に、患者様の本音が見えてくる

ご来院の目的やAGA治療に対する不安、今後の人生設計といった患者様に関する情報を、当院では『パーソナル』と呼んでいます。このパーソナルを限られた時間内で汲み取ることが、毛髪診断士として難しくもあり、奥深さを感じる点でもあります。

はじめは「職場はどちらですか? 」「休日は何をされているんですか? 」といった一般的な質問を中心に行い、患者様との距離を縮めていきます。そうして徐々に深掘ることで、ふと本音を仰っていただける瞬間があるんです。「実は半年後に結婚式を控えていて……」「成人式までになるべく髪を増やしておきたいんです」。こうした本音を打ち明けていただけると私も嬉しくなりますし、何よりご希望に沿ったご提案ができるようになります。当たり前ですが、患者様は一人ひとり症状も人生設計も異なるもの。カウンセリングを通じて患者様の人生に寄り添ったご提案ができた瞬間は、本当にやりがいを感じますね。

一度通院をやめても、全く問題ありません

「一度通院をやめたら気まずくなるんじゃないか…」とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、そんなことはありません。ご本人が納得いくレベルまで薄毛が改善されれば、そこで一旦治療をストップする方もいらっしゃいます。そして患者様によっては「子供の入園式が近づいてきたので、またお願いします」と数年後に治療を再開するケースもあるのです。私たちの仕事はあくまでも、患者様の人生に寄り添うこと。無理やり続けていただくのではなく、人生設計に沿ったご提案を常に心がけています。

一度通院をやめても、全く問題ありません

〜AGA治療を検討されている皆様へ〜

AGAの進行度合いによっては無理に治療を勧めない場合もありますし、必要以上に急かすこともありません。ですので安心してご相談ください。またご来院が難しければテレビ電話での診察もございます。とにかくご自身で悩みを抱え込むのではなく、私たちを“相談できるパートナー”だと考えていただけるとうれしいですね。
AGAヘアクリニック秋葉原本院

〒101-0021
東京都千代田区外神田3-12-8
住友不動産秋葉原ビル9階

診療時間10:00〜20:00
AGAヘアクリニック大宮院

〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-67
大宮あづまビル5階

診療時間10:00〜20:00

AHCメディカルサロン

  • 当院は完全予約制でございます。
  • 初回診療の最終受付時間は19:00です。

AGAコラム

医師監修のもと、AGA治療の基礎知識や
薄毛対策に関するトピックをお届けします。

TOPに戻る